日時:2023年9月15日(金)~9月18日(月)
10時~17時
奈良県在住の4人のボタニカルアート作家による展覧会です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
【開催】【ワークショップ】ラベンダーバンドルズを作ろう
日時:2023年7月1日(土)
午前の部:10時~11時30分
午後の部:14時~15時30分
参加費用:500円(材料費込み)
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
午前の部:10時~11時30分
午後の部:14時~15時30分
参加費用:500円(材料費込み)
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
【開催】タッジーマッジーを作ろう
タッジーマッジーとはハーブで作った小さなブーケのことです。
ハーブの良い香りで気持ちをリフレッシュしましょう。
ハーブティーもご用意しています。
日時:2023年6月2日(金)
午前の部:10時~11時
午後の部:14時~15時
定員:各10名
参加費用:500円(材料費込み)
持ち物:花切ばさみ、持ち帰り用の袋
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
ハーブの良い香りで気持ちをリフレッシュしましょう。
ハーブティーもご用意しています。
日時:2023年6月2日(金)
午前の部:10時~11時
午後の部:14時~15時
定員:各10名
参加費用:500円(材料費込み)
持ち物:花切ばさみ、持ち帰り用の袋
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
【開催】『第1回ミモザの会』
日時:2023年3月17日(金)~3月21日(火)
10時~17時
「アートスペース宙」でのボタニカルアート、水彩画教室の第1回作品展です
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
10時~17時
「アートスペース宙」でのボタニカルアート、水彩画教室の第1回作品展です
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
【開催】クリスマスリースを作ろう
ローズマリー、ブルーアイスなどのハーブで素敵なリースを作りませんか。ハーブの良い香りで癒されましょう。
日時:2022年12月16日(金)
午前の部:10時~11時
午後の部:14時~15時
定員:各10名
参加費用:500円(材料費込み)
持ち物:花切ばさみ、飾り(リボン、オーナメントなど)、持ち帰り用の袋をご用意ください。
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
日時:2022年12月16日(金)
午前の部:10時~11時
午後の部:14時~15時
定員:各10名
参加費用:500円(材料費込み)
持ち物:花切ばさみ、飾り(リボン、オーナメントなど)、持ち帰り用の袋をご用意ください。
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
【開催】『安田潔司 油絵展~花と風景』
日時:2022年12月1日(木)~12月5日(月)
10時~17時
(初日は12時から、最終日は16時まで)
皆さまのご来場をお待ちしております。
*安田潔司:現代美術家協会【現展】(art-genten.com))会員
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
10時~17時
(初日は12時から、最終日は16時まで)
皆さまのご来場をお待ちしております。
*安田潔司:現代美術家協会【現展】(art-genten.com))会員
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
【開催】『笠山陽子 水彩画展』
日時:2022年11月11日(金)~11月13日(日)
10時~16時
ボタニカルアート・水彩画・ペン画を展示しています。
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
10時~16時
ボタニカルアート・水彩画・ペン画を展示しています。
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
【開催】タッジーマッジーを作ろう
タッジーマッジーとはハーブで作った小さなブーケのことです。中世に魔よけや伝染病から身を守るため持ち歩いたといわれています。
ハーブの良い香りで気持ちをリフレッシュしましょう。
日時:2022年6月10日(金)
午前の部:10時~11時
午後の部:14時~15時
定員:各10名
参加費用:500円(材料費込み)
持ち物:花切ばさみ、持ち帰り用の袋
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
ハーブの良い香りで気持ちをリフレッシュしましょう。
日時:2022年6月10日(金)
午前の部:10時~11時
午後の部:14時~15時
定員:各10名
参加費用:500円(材料費込み)
持ち物:花切ばさみ、持ち帰り用の袋
≪終了しました。多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。≫
【開催】笠山陽子 ボタニカルアート展 『万葉の花さんぽ』
日時:2022年5月20日(金)~5月22日(日)
10時~16時
万葉集の歌に登場する花々の植物画です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
10時~16時
万葉集の歌に登場する花々の植物画です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
【開催】古市友子「金継ぎ 作品展」
日時:2022年4月22日(金)~4月24日(日)
10時~16時
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
10時~16時
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
【開催】笠山陽子 ボタニカルアート展
日時:2022年2月11日(金)~2月13日(日)
10時~16時
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫
10時~16時
皆さまのご来場をお待ちしております。
≪終了しました。多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。≫